広報(こうほう)あかし 2022年(ねん)11月(がつ)15日号(にちごう)からの お知(し)らせ

(こう)(ほう)あかし」は (あか)()()が ()している (しん)(ぶん)です。毎月(まいつき) 1日(ついたち)と 15(にち)に ()ます。「広報(こうほう)あかし」には たくさんの お()らせが あります。その(なか)から (やく)()つ ものと 大切(たいせつ)な ものを やさしい日本語(にほんご)で (つた)えます。 

目次

11(がつ) 15日(  にち) 号( ごう) の お知らせ()

ごみを()すときの ()まりを 守って(まも) ください

ごみを出す() 曜日(ようび)を (まも)って ください。 

当日(とうじつ)の 午前(ごぜん)8()までに 決まった() ごみを 置く() 場所(ばしょ)に 出して() ください。

マイクロビーズ <クッションや (まくら)に 入って(はい)いる とても 小さい(ちい) プラスチック>を ()てるときは (つぎ)のようにして ください。 ごみ(ぶくろ)が 破れて(やぶ)、 ()らかることがあります。

  

①ごみ(ぶくろ)を 2枚(  まい) 重ねて(かさ) ください。

②ごみ(ぶくろ)の (なか)の 空気(くうき)を ()いて ください。

見える()ところに 「ビーズ注意(ちゅうい)」と 書いた() (かみ)を 貼って() ください。

粗大(そだい)ごみで ()す 場合(ばあい)は ①②③は しなくてもいいです。

粗大(そだい)ごみ <45リットルの ごみ(ぶくろ)に 入ら(はい)ない 大きい ごみ。または、 5キログラムより (おも)い ごみ>を ()てたいときは、粗大(そだい)ごみ受付(うけつけ)センターへ 電話(でんわ)して ください。

電話番号(でんわばんごう)は 078-937-0937です。

受付(うけつけ)は 月曜日(げつようび)から 金曜日(きんようび)祝日(しゅくじつ)を (ふく)む)午前(ごぜん)9時( じ)から 午後(ごご)7時( じ)までです。

カセットボンベや スプレー(かん) <ガスが 入って(はい)いる 製品(せいひん)>は ()やせないごみに ()して ください。

必ず(かなら) 中身(なかみ)を (から)っぽにして ください。 (あな)は ()けなくても いいです。

(ほか)のものと (ふくろ)を ()けて ください。 (ふくろ)に 「ボンベキケン」と ()いて ください。

透明(とうめい) または 半透明(はんとうめい)の (ふくろ)に ()れて ください。45リットルより (ちい)さい (ふくろ)でも いいです。

中身(なかみ)が (のこ)っているものは 爆発(ばくはつ)するかもしれません。ごみに ()さないで、収集(しゅうしゅう)事業課(じぎょうか)に 電話(でんわ)して 

ください。

この記事(きじ)についての 質問(しつもん)は、「収集(しゅうしゅう)事業課(じぎょうか)」にして ください。

電話番号(でんわばんごう)は 078-918-5780 です。ファクシミリ番号(ばんごう)は 078-918-5781 です。

 )新型(しんがた)コロナや インフルエンザを 予防(よぼう)する 方法(ほうほう)について()

新型(しんがた)コロナも インフルエンザも 高い(たか) (ねつ)が ()て、とても こわい 病気(びょうき)です。

くしゃみや (せき)によって、(ひと)から (ひと)へ うつります。

新型(しんがた)コロナや インフルエンザを 予防(よぼう)するために ()をつけることが 3つあります。

()を (あら)うこと ②マスクを つけること ③体調(たいちょう)管理(かんり)

体調(たいちょう)管理(かんり)は、自分(じぶん)の (からだ)の 状態(じょうたい)に ()をつけて 生活(せいかつ)することです。

(つぎ)に 詳しく(くわ) 説明(せつめい)します。

()の 洗い方(あら  かた)について 説明(せつめい)します。

・せっけんを 使(つか)って 丁寧(ていねい)に (あら)って ください。

親指(おやゆび)指先(ゆびさき)手首(てくび)なども しっかり (あら)って ください。

②マスクの つけ(かた)について 説明(せつめい)します。

・マスクを つけるときは、(はな)と (くち)を しっかり 覆って(おお) ください。

(かお)の 表面(ひょうめん)と マスクの (あいだ)に、すき()が できないように つけて ください。

・つけていた マスクの 表面(ひょうめん)には ウイルスが ついているかもしれません。

 マスクを 外す(はず)ときは、ひもの 部分(ぶぶん)を 持って() はずして ください。

体調(たいちょう)管理(かんり)について 説明(せつめい)します。

毎日(まいにち) 体温(たいおん)を 測って(はか)(からだ)の 状態(じょうたい)を 確認(かくにん)して ください。

・バランスの 良い() 食事(しょくじ)を とって ください。

適度(てきど)な 運動(うんどう)をして ください。

十分(じゅうぶん)な 睡眠(すいみん)を とって ください。

その他(     ほか)に、ワクチンを 接種(せっしゅ)すること<注射(ちゅうしゃ)を 打つ()こと>でも 予防(よぼう)が できます。

ワクチンを 接種(せっしゅ)すると、ウイルスが (からだ)の (なか)に 入って(はい)も、症状(しょうじょう)が 重く(おも)なりません。

できるだけ ワクチンを 接種(せっしゅ)して ください。

この記事(きじ)についての 質問(しつもん)は、「健康(けんこう)推進課(すいしんか)」に して ください。

電話番号(でんわばんごう)は 078-918-5657 です。ファクシミリ番号(ばんごう)は 078-918-5440 です。  

3.コロナワクチンの お知らせ

コロナワクチンを ()けることが できるのは、2023(ねん)3月( がつ)31日(   にち)までです。

1.オミクロンの ワクチン

(1)ワクチンを ()けることが できる(ひと)

・1回目(かいめ)と 2回目(  かいめ)の ワクチンを 受けた() 12歳(   さい)以上(いじょう)(ひと)で、最後(さいご)の ワクチンを 受けて()から 3か月(  かげつ)以上(いじょう) たった(ひと)です。

*オミクロンの ワクチンは、1(かい)だけ ()けることが できます。

*12(さい)から 15歳(   さい)(ひと)は (おや)か (おや)の 代わり()(ひと)の 許可(きょか)が いります。また、ワクチンを 受ける()とき (おや)か (おや)の 代わり()(ひと)が 一緒(いっしょ)に いなければ なりません。

(2)ワクチンを ()けるための (けん)

・3回目(かいめ)や 4回目( かいめ)の ワクチンを 受ける()ための (けん)を 持って()いる(ひと)は、それを 使って(つか) ください。

2回目(  かいめ)3回目(  かいめ)4回目(  かいめ)の ワクチンを 受けて()(いま) (けん)が 無い()(ひと)には、明石市(あかしし)が (けん)を 送ります(おく)(けん)が 届く(とど)まで 少し(すこ) 時間(じかん)が かかります。 届く(とど)まで 待って() ください。

(けん)を 無く()した(ひと)や、明石市(あかしし)に 引越して(ひっこ) 来た()(ひと)は、0120-712-160 に 電話(でんわ)して、(けん)の 申し込み(もう   こ)を してください。

2.1回目(かいめ)と 2回目( かいめ)の ワクチンを まだ 受けて() いない(ひと)

・オミクロンの ワクチンを 受けたい()(ひと)は、1回目(  かいめ)と 2回目(  かいめ)の ワクチンを 先に(さき) 受けて() ください。

・あかし保健所(ほけんじょ)で 11(がつ)27日(   にち)(にち))と 12(がつ)3日(みっか)())に ()けることが できます。

・0120-712-160 に 電話(でんわ)して 予約(よやく)して ください。

3.(あか)ちゃんの ワクチンに ついて

()まれてから 6か(げつ)以上(いじょう)で 4(さい)以下(いか)の (あか)ちゃんが ワクチンを ()けることが できます。

・0120-712-160 に 電話(でんわ)して ワクチンを ()けるための (けん)の 申し込(もう こ)みを してください。

予約(よやく)は ワクチンを ()けることが できる 病院(びょういん)や 医院(いいん)に 連絡(れんらく)して ください。

明石市(あかしし)の コロナワクチンの 予約(よやく)のための 電話番号(でんわばんごう)は 0120-227-710 です。

インターネットで 予約(よやく)することが できます。

ワクチンを 受ける()ための (けん)の 申し込み(もう  こ)の 電話番号(でんわばんごう)は 0120-712-160 です。

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる