「広報あかし」は 明石市が 出している 新聞です。毎月 1日と 15日に 出ます。「広報あかし」には たくさんの お知らせが あります。その中から 役に立つ ものと 大切な ものを やさしい日本語で 伝えます。

12月1日号のお知らせ
天文科学館からの お知らせ

お正月の 1月1日から 3日までの 3日間の 営業は、次のとおりです。
・時間: 午前11時から 午後3時まで。午後2時30分までに 入場して ください。
・料金: 大人は 1人 500円、高校生以下は 無料です。駐車場は 使うことが できません。
天文科学館では 福袋や 宇宙食<宇宙船の 中で 食べる 食べ物>も 売っています。
福袋は、 いろいろな 品物を 外から 分からない 包みに 入れて、同じ 値段で 売る 物です。
中身は 分かりませんが、運が 良いと 高い 値段の 品物を 安く 買うことが できます。
プラネタリウムは 「新春プラネタリウム」という 特別な 内容です。
1日に 3回 あります。入場で 混雑しないように 早く 来た 人に 整理券<入場の 順番などを 書いた 券>を 渡します。開始の 時間は、次のとおりです。
①午前11時30分から、 ②午後0時50分から、 ③午後2時10分から
プラネタリウムを 映す 時間は 40分間です。②は 子どもが 楽しむことが できる 内容です。
次の日の 営業は、いつもと 違うので 気をつけて ください。
*12月27日から 31日までは 休みです。
*1月4日は 休みです。
1月5日からは いつもと 同じように 営業します。
この記事についての 質問は、「天文科学館」に して ください。
電話番号は 078-919-5000です。ファクシミリ番号は 078-919-6000です。
親子で 参加できる 「メキシコ料理教室」を 開きます
小学生以上の 子どもが、親と 一緒に 参加できる 「メキシコ料理教室」を 開きます。明石市に 住んでいる メキシコ人が、美味しい メキシコ料理の 作り方を 教えてくれます。
日時: 12月27日 午前10時から 午後1時まで
場所: ウィズあかし(アスピア明石 北館8階)
費用: 1人 1000円(大人も 子どもも 同じ 金額です。)
この教室は 「多文化センターまんまるあかし」が 計画しました。参加したい人は、電話か メールで 「多文化センターまんまるあかし」に 申し込んで ください。早く 申し込んだ人から 8組まで 参加できます。
電話番号は 078-915-8747 です。メールアドレスは info@manmaru‐akashi.com です。
あなたの 子どもは 麻しん・風しんの 予防接種を 受けましたか?
<「予防接種」は 病気にならないための 注射のことです。>
麻しん・風しんは とても うつりやすい 病気です。深刻な 症状になることも あります。
子どもが 麻しん・風しんに ならないように、 家族や 友達に うつさないように 予防接種を 受けて ください。予防接種を 受けるための 券(または シール)が 有効な 期限を 過ぎた 場合は お金が 必要です。
1万円から 2万円くらい 必要ですから 注意して ください。
対象になる人
・第1期: 生まれて 12か月から 24か月までの 子ども
・第2期: 2017年4月2日から 2018年4月1日までに 生まれた 子ども
接種券(または シール)は 2024年3月31日まで 有効です。
この記事についての 質問は 「こども健康課」へ して ください。
電話番号は 078-918-5656です。ファクシミリ番号は 078-918-6384です。
交通事故に 気をつけて ください
毎年 12月は 交通事故が 多いです。
12月は いろいろな 用事が 増えて いつもより 車が たくさん 走っています。
それに 夕方、早い 時間に 暗くなりますから 事故が 起きやすいです。
車を 運転する人は、よく 安全を 確かめて 運転して ください。
時間を 考えて 急ぎすぎないように して ください。
運転するときは、絶対に お酒を 飲んでは いけません。
また、夜に 歩く人は、車の ライトで 光る物を 付けて ください。
この記事についての 質問は、「交通安全課」に して ください。
電話番号は 078-918-5036 です。ファクシミリ番号は 078-918-5110 です。
コロナワクチンの 予約の 方法が 変わります
2024年1月から、コロナワクチンの 予約の 方法が 変わります。
コロナワクチンを 無料で 受けることが できるのは 2024年3月31日までです。
●12歳以上の人の 予約の 方法
(1)2023年12月に ワクチンを 受けるとき
①病院や 医院に 電話を かけるか、②予約の ための 電話番号(0120-227-710)に 電話をするか、
③予約の ための サイトから 予約して ください。
(2)2024年1月、2月、3月に ワクチンを 受けるとき
病院や 医院に 電話を かけて 予約して ください。
●年齢が 6か月から 11歳までの 赤ちゃんや 子どもの 予約の 方法
2023年12月に 受けるときも、2024年の1月、2月、3月に 受けるときも、病院や 医院に 電話を かけて 予約して ください。
*2024年1月、2月、3月に ワクチンを 受けることが できる 病院や 医院は まだ 決まって いません。予約の 電話を かけることが できる 時間も 決まって いません。決まったら すぐに 明石市の ホームページで 知らせます。
*12歳以上で 1回目と 2回目の ワクチンを 受けていない人は 次の 日に 受けることが できます。
・1回目: 2023年12月19日 火曜日 午後3時
・2回目: 2024年1月9日 火曜日 午後3時
・場所は 「明石市民病院」です。
・予約の 電話番号は、0120-712-160 です。毎日、午前9時から 午後5時まで 電話を かけることが できます。
●明石市の コロナワクチンの 電話番号です。
・ワクチンを 受けるための 予約の 電話番号は 0120-227-710 です。
・コロナワクチンの 相談のための 電話番号は 0120-712-160 です。
・毎日、午前9時から 午後5時まで 電話を かけることが できます。
・電話で 話すことが できない人は ファクシミリを 0120-655-695 に 送って ください。