manmaru-webkanri - Author -
-
みらいのきょうしつ~支援ボランティア募集!
外国人に日本語を教えるボランティアを募集しています。詳細は以下の通りです。おとなくらす※活動日:月曜日・水曜日 10時~17時の間で都合の良い時間 土曜日:10時~18時の間で都合の良い時間こどもくらす※活動日:月曜日・水曜日 17時~20時... -
日本語学習支援ボランティア養成講座
【本日の明石市政広報に掲載されました】まんまるあかしの日本語・教科学習支援教室「みらいのきょうしつ」は、連日大盛況で支援者が足りません。そこで支援者として活動していただける方を増やすために養成講座を開催します。「活動をするために必要な知... -
外国人による世界のお話会(全3回)
あかし市民図書館 PRESS+あ 2023年1月号より あかし市民図書館さんとのコラボイベントを開催します!世界には様々な文化があります。様々な人がいます。日本人が知らないそれぞれの国の歴史や文化、日常生活などをお話いただきます。世界はとても近い... -
人権セミナー「グローバル地域社会~外国人の人権」
明石市では毎年2回、広く市民の方に人権について考える機会をご提供するため、人権セミナーが開催されています。1月25日に開催されるセミナーでは、当法人が講師を務めさせていただきます。日時: 2023年1月25日(水) 15時~16時30分(14時30分受付... -
広報あかし 2022年12月15日号からのお知らせ
【12月15日号のお知らせ】「広報あかし」は 明石市が 出している 新聞です。毎月 1日と 15日に 出ます。「広報あかし」には たくさんの お知らせが あります。その中から 役に立つ ものと 大切な ものを やさしい日本語で 伝えます... -
広報あかし 2022年12月1日号からのお知らせ
【12月1日号のお知らせ】「広報あかし」は 明石市が 出している 新聞です。毎月 1日と 15日に 出ます。「広報あかし」には たくさんの お知らせが あります。その中から 役に立つ ものと 大切な ものを やさしい日本語で 伝えます。... -
広報あかし 11月15日号のお知らせ(動画)
https://youtu.be/7TCQlVK1Ngc -
日本文化体験
折り紙を 折ってみよう()折り紙は 昔からある 日本の 伝統文化です。折り紙は 四角い 紙から いろいろなものを 作ることが できます。折り紙を 折って みましょう。折り紙の 先生が 教えます。日時: 2022年12月11日(日) 午後2... -
広報あかし 2022年11月15日号からのお知らせ
【11月15日号のお知らせ】「広報あかし」は 明石市が 出している 新聞です。毎月 1日と 15日に 出ます。「広報あかし」には たくさんの お知らせが あります。その中から 役に立つ ものと 大切な ものを やさしい日本語で 伝えます。... -
外国人ママの会
ジャパニーズクリスマスリース を 作ろう!()もうすぐ クリスマスと お正月です。日本では お正月に 「しめ飾り」を 飾ります。 玄関に 飾られているのを 見たことがありますか? しめ飾りは 神様に 来てもらうために 飾ります。しめ飾りに...
12