「広報あかし」は 明石市が 出している 新聞です。毎月 1日と 15日に 出ます。「広報あかし」には たくさんの お知らせが あります。その中から 役に立つ ものと 大切な ものを やさしい日本語で 伝えます。

2月1日号のお知らせ
外国人による 世界の お話を 聞く 会の お知らせ
外国人が 「あかし市民図書館」で 自分の 国の お話を してくれます。今回は アメリカと ボリビアの お話です。誰でも 参加できます。
参加したい人は、あかし市民図書館の 窓口へ 行くか、電話か ファクシミリで 申し込んで ください。
電話番号は 078-918-5800です。ファクシミリ番号は 078-913-6071です。
先着順<早く 申し込んだ人から 決まる>です。
内容や 日時は 次のとおりです。

この記事についての 質問は 「あかし市民図書館」に して ください。
電話番号は 078-918-5800です。ファクシミリ番号は 078-913-6071です。
子どものための 野球教室を 開きます


野球は、日本で とても 人気が ある スポーツです。プロ野球選手だった人や その他の人が 子どもたちに野球を 教えてくれます。
●日時: 3月15日 土曜日 午前10時から 正午まで(受付は 午前9時30分から 始めます。)
*雨が 降ったら 中止です。
●場所: 17号池魚住みんな公園
●対象: 明石市内の 小学校に 行っている 4年生から 6年生までの、野球を したことがある 子どもたち。
●定員: 50人
●費用: 無料
●持ち物: バットと グローブを 持ってきて ください。
●申し込み先: 2月20日までに、下の QRコードから 申し込むか、17号池魚住みんな公園の 管理棟(公園の 仕事をする人が 働いている 建物)で 申し込んで ください。
1つの 申し込みで 2人まで 申し込むことが できます。
申し込んだ人が 多い場合は 抽選をします。抽選は 偶然に 選ぶことです。
抽選の 結果は 3月5日までに 郵便で 知らせます。
この記事についての 質問は、「17号池魚住みんな公園」に して ください。
電話番号は 078-939-6077 です。ファクシミリ番号も 078-939-6077 です。

明石市の SNSを 見て ください
明石市は SNSの Xに 明石市の いろいろな 情報や お知らせを 載せています。
また、インスタグラム (Instagram) に 明石の イベントや、季節を 感じる 写真を 載せています。
みなさん、ぜひ 見て ください。

←インスタグラム

←エックス
この記事についての 質問は 「広報課」に して ください。
電話番号は 078-918-5001 です。ファクシミリ番号は 078-918-5101 です。
スマホで 広報あかしを 読むことが できます
「マチイロ」という 名前の 無料の アプリで 広報あかしを 読むことが できます。

←iOS

←Android
① 右の QRコードから 「マチイロ」を ダウンロードして ください。
② 住んでいる 場所を 「明石市」に します。3つの やり方が あります。
1) 今 いる 場所から 探す。
2) あなたの 家の 郵便番号を 入力する。
3) 地域から 選ぶ。 「近畿」→「兵庫県」→「明石市」
この記事についての 質問は、 「広報課」に して ください。
電話番号は 078-918-5001です。ファクシミリ番号は 078-918-5101です。